ご利用について
※緑⽔園⽂化体育館の利⽤再開のお知らせ(令和2年5⽉25⽇)
新型コロナウイルス感染拡⼤防⽌のための「緊急事態宣⾔」の解除を受け、現在休館している緑⽔園⽂化体育館について、感染防⽌策を講じた上で、令和2年6⽉2⽇(⽕)から利⽤を再開します。
※ただし、今後の感染症の状況により、対応を変更することがあります。
休館・開館情報は、随時ホームページ等で公表いたします。
利⽤申込について︓
6⽉2⽇(⽕)以降の利⽤について、5⽉26⽇(火)から、組合窓⼝で申込みをすることができます。
※原則として、6月末までの利用については、県内在住者に限ることとしますので、ご了承ください。
感染防⽌策︓
(1) 感染防⽌の徹底を利⽤者相互で確認してください。
(2) 3密(密閉、密集、密接)が発⽣しないように配慮してください。
・適度な換気の実施
・会場の広さを確保・利⽤⼈員の縮⼩
・⼈との距離が近い対⾯での⼤声の発声、歌唱や声援、会話などが⼀定時間以上続かないような⼯夫
(3) 体調不良の⽅(⾵邪のような症状がある⽅)に利⽤の⾃粛を求めてください。
(4) 適切な消毒を⾏ってください。
連絡先 津山圏域衛生処理組合
TEL:0868-26-1352
FAX:0868-26-8601
※緑水園文化体育館の休館期間延長のお知らせ(令和2年5月1日)
今後のコロナウイルス感染拡大防止に向けて、現在休館している緑水園文化体育館について、
休館期間を令和2年5月31日(日)まで延長します。
※ただし、今後の感染状況により、期間を変更する場合があります。
休館・開館情報は、随時ホームページ等で公表いたします。
その他のお知らせ:
6月1日(月)以降の利用について、5月20日(水)から電話,FAX,書面により、仮申込みをすることができます。
仮申込みされた方は、体育館再開後に、窓口で所定の手続きと料金を納付いただくことで、利用許可を受けることができます。
連絡先 津山圏域衛生処理組合
TEL:0868-26-1352
FAX:0868-26-8601
※緑水園文化体育館の休館のお知らせ(令和2年4月17日)
内 容:
新型コロナウイルス感染拡大防止のための「緊急事態宣言」を受け、緑水園文化体育館を休館します。
期 間:
令和2年4月18日(土)から令和2年5月11日(月)まで
使用料の還付について:
上記期間中の利用許可分について、申請により納付済の使用料を還付します。
その他のお知らせ:
新型コロナウイルス感染症の状況により、期間を変更する場合があります。
休館・開館情報は、随時ホームページ等で公表いたします。
5月12日(火)以降の利用について、4月20日(月)から電話,FAX,書面により、仮申込みをすることができます。
仮申込みされた方は、体育館再開後に、窓口で所定の手続きと料金を納付いただくことで、利用許可を受けることができます。
連絡先 津山圏域衛生処理組合
TEL:0868-26-1352
FAX:0868-26-8601
※緑水園文化体育館再開(利用制限解除)のお知らせ(令和2年4月1日)
内 容:
利用制限をしていました緑水園文化体育館について、次のとおり令和2年4月1日(水)から再開いたします。
再開日(利用制限を解除する日):
令和2年4月1日(水)から
利用に関する手続き(利用申請):
令和2年3月30日(月)から窓口で申請可能です。※FAX等で仮申込をされた方についても申請手続きが必要です。
使用料の還付について:
感染拡大防止を理由として使用を中止する場合、納付済の使用料①について還付②を受けることができます。
①利用日が令和2年4月24日(金)までの納付済使用料について
②還付には、申請手続きが必要です。組合へお問い合わせください。
その他のお知らせ:今後の感染症の状況により、対応を変更することがあります。
感染症拡大予防策をとった上での使用をお願いします。
連絡先 津山圏域衛生処理組合
TEL:0868-26-1352
FAX:0868-26-8601
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う利用制限のお知らせ
内 容:
政府の行事自粛の延長要請や他県でスポーツジムなどから感染拡大の事例があることから、新型コロナウイルス感染症予防対策として、緑水園文化体育館の利用制限を行います。
利用制限内容:
3月13日(金)から、当面3月分の新規利用の受付を停止します。ただし、3月13日(金)時点ですでに許可を受けている場合は、利用可能です。なお、4月以降の利用については、3月23日(月)から、電話,FAX,書面により、仮申込みをすることができます。
仮申込みされた申請は、利用制限が解除された後に、窓口での所定の手続きと、料金を前納いただくことにより、利用を許可いたします。
利用を制限する期間:
受付停止 令和2年3月13日(金)から 利用制限を解除する日まで
その他のお知らせ:
新型コロナウイルス感染症の状況により、利用に関する制限の内容や期間を変更する場合があります。制限の解除・変更・延長については、決定があり次第、申込者に直接連絡するとともに、ホームページ等で公表いたします。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
連絡先 津山圏域衛生処理組合
TEL:0868-26-1352
FAX:0868-26-8601
予約方法
津山圏域衛生処理組合(津山市川崎458番地)の窓口で施設の利用許可申請書を記入し、提出していただきます。
※予約受付時間は8:30~17:00です(土、日、国民の祝日に関する法律に規定する日、12月29日~1月3日を除く)
※毎月20日から翌月分受付開始(当月・翌月のみ受付可能)
※電話予約はできません
※施設の空き状況については、電話または来所により、お問い合わせください
※使用料は予約時にお支払いしていただきます
※緑水園文化体育館住所 : 津山市川崎373番地
休館日
毎週月曜日、12月29日~1月3日
使用料(税込)
時間帯 | 9:00~12:00 | 12:00~17:00 | 17:00~19:00 | 19:00~21:00 |
---|---|---|---|---|
体育館 | 1,650円 | 1,980円 | 1,650円 | 1,650円 |
大会議室 | 1,650円 | 1,980円 | 1,650円 | 1,650円 |
小会議室 | 660円 | 1,100円 | 660円 | 660円 |
和室 | 660円 | 1,100円 | 660円 | 660円 |
※消費税法の改正(8%→10%)に伴い、令和元年10月1日からの申請分より、使用料を上記のとおり改定します。
諸設備
アリーナ
バスケットボール | 1面 |
---|---|
バレーボール | 1面(6・9人制) |
バドミントン | 4面 |
卓球台 | 3台 |
簡易ステージ | 8台(1.5×3.0)、昇降台 |
大会議室(2階)
机19台、椅子44脚、ホワイトボード、エアコン
小会議室(1階)
机4台、椅子11脚、ホワイトボード、エアコン
和室(2階)
8畳、切炉、エアコン
その他の設備
湯沸室 | 1階、2階共あり |
---|---|
トイレ | 1階/男子トイレ(小便器2、洋式1)、女子トイレ(洋式2)、多目的トイレ 2階/共同トイレ(小便器1、和式1) |
駐車場 | 約50台 |
施設写真
- 卓球台(R1.7月購入)
- 卓球台(R1.7月購入)
- アリーナ
- アリーナ
- 移動式バスケットゴール
- 大会議室(2階)
- 小会議室(1階)
- 和室(2階)
- 1階男子トイレ
- 1階女子トイレ
- 多目的トイレ